アーカイブ: 物見遊山 - ページ 2
老職人夜ばなし(その十一)
写真と職人 全然関係のない藤岡の一老職人である私が、山の城下町沼田の素顔についておぼろげながらも解る…
【更新】沼田公園(沼田城址)詳細記録帳
沼田市指定史跡 沼田城跡 指定 昭和五十一年三月三十日 所在地 沼田市西倉内町 管理者 沼田市 沼田…
沼田城址(沼田公園)沼田の城鐘と鐘楼の由来
城鐘 真田氏二代沼田城主河内守信吉が、領民の心を清め国家の安全を祈って、寛永十一年(一六三四)七月城…
5代目沼田城主真田信澄(兵吉)が幼少時に過ごした小川城跡
真田沼田藩最後の城主となった信澄(兵吉)が幼少期を過ごした小川城址は、JR上越新幹線上毛高原駅から徒…